JOURNAL
DATE : 2019.05.29
練習着から街遊びまで。オールシーズン使える最強アウターが登場
ラクロスの練習着から練習帰りのちょっとしたアウターに、スポーツシーンのみならず、街からアウトドアまで。幅広いシーンで使えて、オールシーズン使えちゃう、自在に着まわせるパーカとマウンテンパーカを紹介したいと思います!
1. 練習着にもピッタリ高機能パーカ
今回のNY Practice Parker、防風機能とストレッチ性が抜群。ジャージ生地をボンディングした2層の素材を使ったパーカー。ボンディング加工されているので、生地がパリッとハリがありながらも、手触がすごく滑らかで、思わず撫でたくなるような手触りです。
生地、手触りももちろんとても良いのですが、ただなんといっても防風機能とストレッチ性など機能性が抜群。ジャージ生地をボンディングした2層の素材を使っているので生地にハリがあるだけでなく、しっかり風をシャットアウトしてくれる防風機能が魅力の一つです。
そしてストレッチ性も非常によく、ラクロスの激しいプレーであっても体の動きに合わせてストレッチして、プレー支えてくれるので練習着としても使うことができますね。
しっかりとした防風機能が秋冬など、肌寒い時期の移動着にぴったり。また移動着だけでなく、ストレッチ性も抜群ですので、練習着としても使えて、使うシーンを選ばない非常に優秀なアウター。そんなレナコスのNY Practice Parkerをチェックしてみて!
2.オールシーズン使えるマウンテンパーカ
続いてAK Mountain Parker、レナコスマウンテンパーカーのご紹介をします!
このマウンテンパーカーは非常に高機能で、リップストップ、3レイヤー透湿防水素材を使用したマウンテンパーカーです。
リップストップとは簡単にいってしまうと、生地が裂けてしまうのを防止してくれて、万が一破れてしまっても、それ以上広がらない非常に丈夫な生地なのです。
透湿防水素材は着ている内側の湿度は外側に放出し、外からはしっかり防水してくれるという素材で、着ていても蒸れにくく、蒸れにくいながらも外からの水分はしっかり防水してくれるという素材です。
丈夫な生地で、着ていても蒸れにくくしっかり防水してくれるマウンテンパーカー。
また着まわしやすく使い勝手の良いアウターで、春のマストバイアイテムとしてファッション誌で取り上げられることも多く、もちろん秋冬の寒い季節にはもってこいのアイテムでオールシーズン季節問わず使える勝手の良い『最強』なアウターではないでしょうか?
3.ちりばめられたレナコスのこだわり
NY Practice Parkerはシンプルなデザインで着まわしやすく、フードのLENACOSロゴと袖と裾リブの3本のラインがアクセント。
サイズはM、Lの2種類、カラーはブラック、グレー、ネイビーの3色。
ブラックはLENACOSカラーの水色で、フードにLENACOSロゴと、裾リブのライン。
ブラックのボディがクールな印象を与えてくれて、さらに水色のロゴとラインがアクセントになり、スタイリッシュでありながらフレッシュな印象を与えてくれますね。
グレーにはパープルで、フードにLENACOSロゴと、裾リブのラインが入っていて、グレーとパープルの組み合わせが、上品で落ち着きのあるデザインになっています。
ネイビーのパーカーには、LENACOSロゴと裾リブのラインのカラーにゴールドが使われていて、高級感があり、スタイリッシュなデザイン。
またレナコスらしさを感じさせるポケットの形にも注目です。
ポケットの入り口がスマートで可愛いらしく特徴的で、目をひくクールでタイリッシュなデザインのパーカーです。
続いてはAK Mountain Parker。
サイズはM、Lの2種類、カラーはブラックのみになります。
このマウンテンパーカーはドルマンスリーブになっていて、ドルマンスリーブとは、脇まわりが深く、袖口に向かって袖が細くなっており、ゆったりとしたルーズなシルエットが特徴的で、女性らしさをアピールしながら体のラインを美しく想像させる効果が高く、動きやすさと合わせて人気が高いデザインです。
また切替えを多用し、レナコスらしい可愛らしく、そして洗練された印象的なポケットの形が特徴的で、デザイン性の高いマウンテンパーカーになっています。
いかがだったでしょうか?
今回はNY Practice ParkerとAK Mountain Parkerのご紹介をさせていただきました。防風機能・ストレッチ性など、高機能でラクロスの練習着にも使える上に練習帰りのちょっとしたアウター、そして街着にも使えるNY Practice Parker。
そして移動着から街着、さらにはアウトドアまで使えるシーンを選ばないオールシーズン使える最強アウター、AK Mountain Parkerのご紹介をさせていただきました!
この機会にぜひチェックして見てください!